健康講座(老年看護学実習)を開催しました!

 令和元年10月米子市内の2ヶ所の公民館で2年生が健康講座を行ないました。老人クラブの皆様に多数ご参加いただきました。

  1. 地域で生活する対象の生活状況を知り、健康保持増進・介護予防の一助となるような健康講座の開催を通して、指導内容と方法を学ぶ。
  2. 地域の高齢者と交流・話し合いの場を持つことで健康な対象の理解を深め、高齢者に対して尊重する態度を養う。
という実習目標のもと、事前学習を重ねてきました。

 当日は、講義・レクリエーション・交流会の三部構成で行ないました。講義では、「口の中の清潔」、「唾液分泌マッサージ」、「骨粗しょう症」、「サルコぺニア」について講義を行ないました。講義に対して、「今まで骨粗しょう症という名前は聞いたことがあるが、どのようなものか分からなかったから勉強になった」、「サルコペニアの予防に取り組んでみますね」などの発言が聞かれ、関心を持っていただけました。熱心にメモを取られる姿が多く見られ、勉強してきてよかったと感じました。

 レクリエーションでは、体を動かし筋力低下を防ぐことを目的とし、安全にレクリエーションを行ない楽しんでもらうことを目標に取り組みました。安全に実施できるよう、先生方の助言をいただき前日までリハーサルを何度も行いました。本番では、二つのチームに分かれて対戦方式をとりました。白熱しましたが、無事に終えることが出来ました。

 最後の交流会では、健康講座やレクリエーションを振り返り楽しいひとときになりました。この実習を通して他者に正しい知識を伝えるためには、まず自分たちがしっかりと理解することが大切だと分かりました。「しっかり勉強して優しい看護師さんになってくださいね」という言葉を聴いて、今日の貴重な時間を大事にして、これからも看護師を目指して、より一層頑張っていきたいと思いました。

 老人クラブの皆様ありがとうございました。

(写真は許可をいただき掲載しています。)