学校長挨拶
専門知識・技術と「人を思いやる心」を持つ看護師を目指す
米子医療センター附属看護学校のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
本校は、米子医療センターの基本理念のもと、看護の専門知識と技術を身につけ、高度な医療現場で活躍できる実践力と人に寄り添う温かな心を持つ看護師の育成を目指しています。医療は日々進化し、
看護の役割も多様化していますが、その根幹にあるのは「人を思いやる心」です。患者さん一人ひとりに寄り添い、支えとなる看護の力を養うため、充実したカリキュラムと実践的な学びの場を提供しています。
具体的には、国家資格の「看護師」取得を目標に、看護の基礎および専門科目の講義に加えて米子医療センターでの臨地実習や外部医療関連施設などでの実習を三年間にわたり行い、実践力を磨きます。
これから看護師を目指す皆さんが、自信を持って一歩を踏み出し、地域医療を支えるプロフェッショナルな存在となれるよう、教職員一同、全力でサポートしてまいります。
国立病院機構 米子医療センター附属看護学校
学校長 鰤岡 直人