令和元年度 国立病院機構米子医療センター 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 438 104 83 149 247 334 758 1,176 967 362
年齢階級別にみると60歳以上の患者割合が全体の約7割を占めています。
0歳から9歳までの患者割合も突出していますが、これは⼩児救急輪番を受けていることが起因しています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
胸部・乳腺外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
090010xx99x4xx 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2-4あり 35 7.97 4.25 0.00 59.43
090010xx01x0xx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等2なし 33 19.21 10.34 9.09 68.67
040200xx99x00x 気胸 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 27 7.56 9.11 0.00 55.44
040200xx01x00x 気胸 肺切除術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 20 8.75 10.18 0.00 33.65
040040xx97x0xx 肺の悪性腫瘍 手術あり 手術・処置等2なし 16 15.44 11.51 0.00 69.63
胸部・乳腺外科では乳癌、気胸、肺癌、リンパ浮腫の患者数が多くなっています。
下肢静脈瘤については近隣病院での血管内焼灼術の普及により減少傾向です。
血液腫瘍内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
130030xx99x40x 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2-4あり 副傷病なし 19 18.47 15.79 0.00 74.68
130030xx97x40x 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術・処置等2-4あり 副傷病なし 17 40.35 31.30 0.00 75.76
130040xx99x5xx 多発性骨髄腫、免疫系悪性新生物 手術なし 手術・処置等2-5あり 10 45.10 22.79 0.00 68.60
130060xx97x00x 骨髄異形成症候群 手術あり 手術・処置等2なし 副傷病なし - - 15.22 - -
130060xx97x40x 骨髄異形成症候群 手術あり 手術・処置等2-4あり 副傷病なし - - 20.30 - -
⾎液腫瘍内科では、急性⽩⾎病、非ホジキンリンパ腫、骨髄異形成症候群の症例が上位を占めています。
なお、患者数が10未満の場合は、「-」ハイフンで表⽰しています。
呼吸器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx9910xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 89 2.25 3.34 0.00 73.38
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 36 28.56 20.84 5.56 88.08
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2-4あり 副傷病なし 35 12.66 9.59 0.00 71.43
040040xx9900xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 26 25.77 14.62 7.69 72.54
0400801299x000 肺炎等(市中肺炎かつ15歳以上65歳未満) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし A-DROP スコア0 23 7.78 8.53 0.00 44.61
呼吸器内科では、肺の悪性腫瘍、誤嚥性肺炎の症例が上位を占めています。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx99100x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等1-1あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 30 2.73 3.01 0.00 70.93
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 22 24.23 17.71 0.00 85.50
050050xx02000x 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1-なし、1,2あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 11 3.27 4.40 0.00 69.64
050050xx99000x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 10 31.80 7.03 0.00 86.20
050030xx97000x 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 その他の手術あり 手術・処置等1-なし、1あり 手術・処置等2なし 副傷病なし - - 12.37 - -
循環器内科では、狭心症、慢性虚血性心疾患に加え、急性心筋梗塞、心不全など救急疾患に対する積極的診療を行っています。その他、ペースメーカなど不整脈
治療も行っています。
なお、患者数が10未満の場合は、「-」ハイフンで表⽰しています。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040070xxxxx0xx インフルエンザ、ウイルス性肺炎 手術・処置等2なし 130 4.57 5.73 0.00 1.69
0400801199x00x 肺炎等(1歳以上15歳未満) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 55 5.13 5.69 0.00 3.15
040090xxxxxx0x 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 副傷病なし 31 4.74 6.19 0.00 0.52
030270xxxxxxxx 上気道炎 31 4.29 4.94 0.00 1.55
040100xxxxx00x 喘息 手術・処置等2なし 副傷病なし 28 4.64 6.64 0.00 3.21
小児科では、入院治療の約8割は各種感染症(特に6割は呼吸器感染症)ですが、その他喘息を含むアレルギー疾患、川崎病のような熱性発疹性疾患、腎疾患、けいれん性疾患を中⼼として、幅広く診療を行っております。外来では発達の遅延・障害、心身障害等も含め診療しております。
消化器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 56 6.45 4.85 0.00 69.11
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 37 5.54 5.45 0.00 33.51
060335xx02000x 胆嚢水腫、胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 36 8.28 7.13 0.00 62.75
060035xx01000x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 31 19.32 15.02 3.23 71.84
060035xx99x60x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2-6あり 副傷病なし 24 4.46 4.40 0.00 69.96
消化器外科では悪性腫瘍⼿術としては胃癌、⼤腸癌⼿術の割合が多いです。
良性疾患⼿術では、胆⽯、胆嚢炎や⾍垂炎の⼿術が多いです。
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xx0x 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 副傷病なし 66 4.52 2.63 0.00 66.33
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 46 10.15 9.97 2.17 77.74
060102xx99xxxx 穿孔または膿瘍を伴わない憩室性疾患 手術なし 35 8.23 7.65 0.00 65.71
060190xx99x0xx 虚血性腸炎 手術なし 手術・処置等2なし 34 8.88 8.86 2.94 71.06
060020xx04x0xx 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 手術・処置等2なし 26 10.00 8.27 0.00 72.54
近年、大腸がんは増加傾向にあり、当院も大腸がん検診に対する精密検査施行施設として大腸内視鏡検査が増えています。その際、発見される大腸ポリープに対して外来での内視鏡的ポリープ切除を基本としていますが、年齢、併存疾患、病変サイズや個数などを考慮し、安全性を担保するために入院で治療を行う場合もあります。
高齢化の関与も⼀因と考えられる総胆管結石や胆膵悪性腫瘍による胆道閉塞に伴う胆管炎の患者さんが多く、また大腸憩室炎や虚血性腸炎なども上位を占めています。
早期胃がんや食道がんに対して低侵襲かつ術後QOL(Quality of life)を保つことができる内視鏡的切除(主に内視鏡的粘膜下層切開切除術)を行っています。また、適応を限り大腸病変に対しても内視鏡的粘膜下層切開切除術にも取り組んでおります。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 134 27.07 25.94 71.64 85.38
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 副傷病なし 68 20.68 19.40 75.00 81.75
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 60 24.35 23.56 18.33 75.67
160760xx97xxxx 前腕の骨折 手術あり 56 5.52 5.54 7.14 62.79
160720xx01xxxx 肩関節周辺の骨折・脱臼 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿等 24 15.83 15.09 25.00 76.58
二次救急を色濃く反映した形で、高齢者の外傷(主に骨折)を最も多く扱っています。したがって、外科的治療(骨接合術や人工骨頭挿入術)や脊椎圧迫骨折に対する急性期の保存的治療が多く、また、慢性疾患として変形性膝関節症に対する人工膝関節置換術やスポーツ外傷での膝前十字靭帯損傷に対する再建術が多いのが特徴です。
指標では、股関節大腿骨近位骨折、人工骨頭挿入術が最も多くなっています。また、整形外科全体としては在院日数を短縮し、リハビリ病院への早期転院を推し進めています。
腎臓内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし 14 11.43 12.58 0.00 74.43
110280xx02x1xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等2-1あり - - 36.04 - -
110280xx99000x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし - - 11.67 - -
110280xx99010x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2-1あり 副傷病なし - - 14.23 - -
11012xxx99xx0x 上部尿路疾患 手術なし 副傷病なし - - 6.71 - -
腎臓内科は、尿路感染と、透析導入などを含めた、慢性腎炎、慢性腎不全での入院が、多くを占めています。
なお、患者数が10未満の場合は、「-」ハイフンで表⽰しています。
糖尿病代謝内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
100071xx99x100 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全あり。) 手術なし 手術・処置等2-1あり 副傷病なし 85歳未満 13 10.23 14.10 0.00 63.15
100070xx99x100 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全なし。) 手術なし 手術・処置等2-1あり 副傷病なし 85歳未満 - - 13.72 - -
100070xx97x000 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全なし。) 手術あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 85歳未満 - - 11.21 - -
060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2なし - - 5.39 - -
100071xx99x110 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全あり。) 手術なし 手術・処置等2-1あり 副傷病あり 85歳未満 - - 14.74 - -
主に糖尿病の検査、診断、治療を行っています。
体質に生活習慣の乱れが重なり発症する、2型糖尿病がほとんどですが、インスリン分泌の低下をきたす1型糖尿病や、他の原因によるタイプ等、治療戦略の異なる糖尿病を見逃さないよう注意しています。
個々に応じた生活、薬物、身体活動等の適切な指導が行えるよう、糖尿病療養指導士を中心に看護師、管理栄養士、薬剤師、理学療法士が協力して、対応しております。
なお、患者数が10未満の場合は、「-」ハイフンで表⽰しています。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
11012xxx020x0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術 手術・処置等1なし 副傷病なし 49 5.51 5.61 0.00 58.88
110080xx991x0x 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 副傷病なし 33 2.91 2.49 0.00 70.91
110200xx02xxxx 前立腺肥大症等 経尿道的前立腺手術等 28 10.07 8.52 0.00 77.00
110420xx02xx0x 水腎症等 経尿道的尿管ステント留置術等 副傷病なし 23 3.39 4.22 4.35 69.22
11012xxx97xx0x 上部尿路疾患 その他の手術あり 副傷病なし 22 7.86 7.38 13.64 79.50
上部尿路結石の患者数は増加しています。
前立腺癌に対する化学療法は高齢者でも導入する件数が増加しています。
前立腺肥大症に対してはレ-ザ-は導入していませんが従来の電気切除術で安定した成績が得られています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 44 - 14 24 11 48 - 8
大腸癌 28 23 43 13 15 80 - 8
乳癌 16 35 21 - 10 54 - 8
肺癌 10 - 25 50 14 90 - 8
肝癌 - - - - - - - 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
初発の5⼤癌のUICC病期分類別並びに再発患者数を⾒ると
胃癌ではステージ1、⼤腸癌ではステージ3、乳癌ではステージ1~2、肺癌ではステージ4、肝癌ではステージ3~4、
での初発割合が多い傾向です。
再発の割合では、肺癌の55.3%が最も⾼い割合となっています。
症例数が少ない肝癌でも再発率は⾼いようです。
なお、患者数が10未満の場合は、「-」ハイフンで表⽰しています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 41 9.46 51.93
中等症 81 18.15 80.86
重症 12 19.67 82.42
超重症 - - -
不明 - - -
症例数を⾒ると中等症が多く、全体の64%を占めています。
年齢が⾼くなるほど重症度も⾼くなり、平均在院⽇数も⻑くなる傾向があります。
不明については該当がありません。
なお、患者数が10未満の場合は、「-」ハイフンで表⽰しています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 - - - -
その他 - - - -
脳梗塞のICD10別患者数では、I63$の脳梗塞症例が全体の90%を占めています。
3⽇以内に⼊院治療を受けた場合の転院率が⾼くなっています。
なお、患者数が10未満の場合は、「-」ハイフンで表⽰しています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
胸部・乳腺外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K4765 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術・胸筋切除を併施しない) 19 7.42 16.58 10.53 69.89
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除)) 19 3.63 4.00 0.00 33.00
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 15 5.67 23.93 0.00 56.33
K4763 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない)) - - - - -
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) - - - - -
胸部・乳腺外科の⼿術別患者数では静脈瘤、呼吸器疾患(肺癌、気胸等)、乳癌が上位を占めています。
なお、患者数が10未満の場合は、「-」ハイフンで表⽰しています。
血液腫瘍内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 11 8.36 35.73 0.00 79.00
K6261 リンパ節摘出術(長径3cm未満) - - - - -
K9212ロ 造血幹細胞採取(末梢血幹細胞採取)(自家移植) - - - - -
K6182 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) - - - - -
K6262 リンパ節摘出術(長径3cm以上) - - - - -
⾎液腫瘍内科では、急性⽩⾎病、非ホジキンリンパ腫、骨髄異形成症候群の症例が上位を占めています。
なお、患者数が10未満の場合は、「-」ハイフンで表⽰しています。
消化器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 46 1.09 5.70 0.00 61.00
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 42 1.12 3.24 0.00 63.83
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 39 5.51 15.87 0.00 69.92
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 37 0.24 4.30 0.00 33.51
K740-22 腹腔鏡下直腸切除・切断術(低位前方切除術) 14 4.57 33.00 14.29 71.50
胆石、大腸癌、鼠径ヘルニア、虫垂炎など、いずれも腹腔鏡での手術の割合が多いです。
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 51 1.29 2.67 0.00 70.18
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 42 1.60 12.86 4.76 78.86
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以上) 35 0.69 3.54 0.00 66.00
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層) 26 1.12 7.88 0.00 72.54
K6871 内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみ) 24 2.75 8.00 0.00 73.50
近年、大腸がんは増加傾向にあり、その精密検査として大腸内視鏡検査の件数も増えています。その際、発見される大腸ポリープに対して外来ならびに入院で内視鏡的ポリープ切除を行っております。
膵臓がん、胆道がんによる胆道狭窄・閉塞は閉塞性黄疸のみならず胆管炎を生じるため、内視鏡的胆道ステント留置術を行い、その後の治療方針を決めていきます。また、総胆管結石に対しては内視鏡的胆管結石除去術を基本としていますが、年齢、抗血小板・抗凝固剤服用の有無、胆管炎の重症度によっては胆管ステント留置によるドレナージをまず行う場合もあります。
早期発見、早期治療を目指し、早期消化管腫瘍に対しては、適応を十分に検討し内視鏡的切除術を積極的に行っております。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(大腿) 138 1.86 22.47 57.97 81.59
K0462 骨折観血的手術(前腕) 77 1.34 13.23 15.58 65.64
K0821 人工関節置換術(膝) 71 1.18 22.61 19.72 74.69
K0463 骨折観血的手術(鎖骨) 35 0.71 8.83 20.00 58.46
K0811 人工骨頭挿入術(股) 33 2.15 19.94 81.82 83.09
高齢者の骨折に対する外科的治療や慢性疾患(主に膝)に対する人工膝関節置換術が多いのが特徴です。
人口の高齢化に伴い、手術時平均年齢は高くなっています。可能な限り早期に外科的治療・リハビリを行い、在院日数の短縮を目指しています。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 50 2.56 4.34 8.00 75.62
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 48 1.92 2.63 0.00 58.56
K8411 経尿道的前立腺手術(電解質溶液利用) 29 1.66 7.31 0.00 75.14
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 26 2.31 7.46 7.69 74.58
K768 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術 19 0.11 1.05 0.00 51.05
上部尿路結石患者数の増加に伴い内視鏡的レ-ザ-砕石術、体外衝撃波破砕術、尿路ステント留置術など結石治療に関する手術件数は増加します。
膀胱癌に対する内視鏡的切除は初発例、再発例を合わせて件数が減ることはありません。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 - -
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 18 0.39
異なる 11 0.24
当院では⼊院契機と異なる症例数が多いのは、「敗⾎症」となっています。
同⼀症例数で多いのは「⼿術・処置等の合併症」となり、0.39の発⽣率となっています。
なお、症例数が10未満の場合は、「-」ハイフンで表⽰しています。
更新履歴
令和2年9月
新規掲載